
さいたま市健康診査
さいたま市健康診査
ご予約なしの方でも受けられます。
子宮がん、大腸がんは事前に予約が必要です。
当院は、以下の検診を行っております。
詳細はさいたま市ホームページをご覧ください。
当院は、以下の検診を行っております。
ご予約・お問い合わせ:
048-783-3183
2025年4月28日~2026年3月14日
年度年齢 | 生年月日 | 無料となる検診 |
---|---|---|
20歳 | 平成17年4月1日~平成18年3月31日 | 子宮がん検診(体部まで行った場合も無料) |
40歳 | 昭和60年4月1日~昭和61年3月31日 | 大腸がん、肺がん、乳がん検診 |
必ず、保険証とさいたま市からの健康診査の案内(ハガキ)と年齢・住所を確認するものをお持ちください。
必ずお電話にてご予約の上、ご来院ください。
ご予約・お問い合わせ:
048-783-3183
対象年齢
40歳以上
対象性別
男性、女性
対象者
さいたま市民
負担金
無料
注意点
採血のみ・一生に1回のみの検診
対象年齢
40歳以上
対象性別
男性、女性
対象者
さいたま市民
負担金
400円
注意点
便潜血反応:2検体
対象年齢
40歳以上
(40歳~64歳は肺がん検診)
対象性別
男性、女性
対象者
さいたま市民
負担金
注意点
喀痰対象:喫煙指数600(1日平均本数×喫煙年数)
対象年齢
40歳以上
対象性別
女性
対象者
さいたま市民、前年度未受診
負担金
触診:300円、マンモ:700円
注意点
触診とマンモのセットのみ
対象年齢
対象性別
女性
対象者
さいたま市民
負担金
600円
注意点
対象年齢
原則 40歳以上
対象性別
女性
対象者
さいたま市民
負担金
400円
注意点
必ず頚がん検診とセット
対象年齢
40歳、45歳、50~80歳
対象性別
女性
対象者
さいたま市民、前年度未受診
負担金
400円
注意点
X線
対象年齢
18~39歳
対象性別
女性
対象者
さいたま市民
負担金
無料
注意点
身長・体重・血圧・尿検査・採血
お越しいただいたらすぐに採尿検査がございます。
1回目の接種を15歳になってから受ける場合は3回接種が必要です。
1回目の接種を15歳になるまでに受ける場合は2回接種が必要です。
小学6年生から高校1年生相当の女子
キャッチアップ接種の期限は令和7年3月31日までとなっていましたが、
以下の条件を満たす方は接種期限が1年延長されます。
また、現在、定期接種対象の高校1年生相当(平成20年度生まれ)の方も同様に延長されます。
次の条件を満たす方が対象となります。
実施期間
2025年4月28日~2026年3月14日
内容
認知症簡易スクリーニング検査
検診で、低下ありと判断された場合は後日、MRIなどを使用した検査を行います。
(保険診療)
費用
もの忘れ検診の受診費用は無料(年度1人1回限り)
検診対象者
持ち物
次のいずれかをお持ちください。
ご予約について
必ずお電話にてご予約の上、保険証をお持ちになりご来院ください。
ご予約・お問い合わせ:048-783-3183
関連リンク
さいたま市では、認知症の早期発見、早期診断を推進し、認知症の重度化の抑制や治療可能な認知症への確実な対応を目的として、「もの忘れ検診」を実施しています。
TOP